誰でも歓迎 !
来年大学受験する者です。期末試験も終わり周りが最後の遊び期…
試験 350 課題 305 弟 81 心配 157
来年大学受験する者です。期末試験も終わり周りが最後の遊び期間を設けている中私の母はテスト終了その日から大量の課題を私に課して毎日進捗度合いをチェックするテスト期間と変わらない日が続いてます。また勉強をしている時に間違えると横から「どうして覚えてないの?」「ちゃんと話聞いてた?」と怒鳴ってくることや、少し休憩していると5分も経っていないうちに勉強しろと言ってくることがとても苦痛です。兄弟と少し話しているだけでも「勉強するんだから喋らないで!」と言ってきます。自分自身も希望大学に受かるためには今周りと差をつけなければいけないのは分かっていますが、自分とは会話をする気もなく本当に誇張でもないくらい口をひらけば勉強としか言わないのに横で自分はKpopだのジャニーズだのを見てキャーキャー言い、兄弟達と盛り上がっているのにすごい腹が立ちます。しかもご機嫌取りもしなきゃいけません。上の子が受験だった時は少しも口を出さなかったのに私の時だけそうするのにも腹が立ちます。母が私のことを心配してやってくれてることとは分かっていますが今の時点からこれで後1年、なんなら今より酷い状態になると思うと本当に憂鬱です。私は傲慢ですか?こんなことは普通だから耐えろって思いますか?
あいす
π- 2025-03-08 23:36
絶対に負けないでください、耐える必要なんかないです。
とはいえ大学に行きたくてなおかつ実家暮らしを続けるというのであれば家を出ない限りは永遠に苦しみが続くだけだと思われます
少なくともどこかしらで実家は出るべきです
あとは携帯を変えて誰もいないところに行けるとなおいいですね
貴方様のこれからの生活が少しでも良くなるように祈っておきます。