初めまして。今春、大学生になりました"な"と申します。

栄養士になるための学部に所属してます。

"将来的には管理栄養士の国家試験受けてスポーツの現場で働く栄養士になりたい"と思って選んだ学校で、入学して1か月頃は希望に満ちていたのですが...。

最近は栄養士として働きたいんだという気持ちすら無くて、学校も休みがちになってしまい、終いには"学校辞めてニートになりたい"とまで考えてしまうようになってしまいました。

原因は分かりませんが、これかなと思い浮かぶことがあります。

まず大学に友達がいないこと。

高校の頃までは頼ることが出来る人が少なからずいたけど、みんな進路が別々になってしまったので1から友達を作らないといけないという状況になってしまいました。

(高校の友達も作るのには最初はかなり苦労したけど、自分のクラスは女子が少人数だったのが良かったのか、1か月くらいで溶け込めました。)

人見知りが激しく、高校時代の友達から"無愛想だよ"と何度も指摘されてきた私ですが何とか友達を作ろうと努力はしてきました。

しかし結果的に浮いてしまいました。大学入って最初の頃は"大学は勉強するところだ"とある程度割り切ってはいましたが、最近は辛いですね。

特に実習の授業は色々な学生さんとコミュニケーション取っていかないといけないというのに、自分が知らないところで話が進んでいたりというのがしょっちゅうありますし、休んだ分の実習課題をやるときに聞くべきところを聞く勇気すら湧かないです。(LINE交換してない人が大半なので)

"ここに自分がいてはいけないのでは"とすら思ってしまいます。

高校の友達も大学で新しい友達が出来、色々なところへ遊びに出かけてるというのを聞くと、自分は何なんだろうと思ってしまいます。

次に"進路を間違えた"と後悔したことがあったこと。

自分が今の大学を選ぶにあたってたくさん悩みました。

管理栄養士国家試験資格を最短で得ることが出来る地方の公立大学か、栄養士までしか取れない東京の大学が選択肢としてあったのですが、プライベートを充実させたいがために後者を選びました。

入学して最初の頃は何とも思わなかったけど、"最短で管理栄養士になるなら公立行けば良かった"と月日が経つにつれて物凄く後悔し、最短で管理栄養士になれる大学に編入しようかとすら考えたこともあります。

でも今は管理栄養士になろうという気持ちも薄れているから少し違う気はしますが。

あとは最近パソコンをやる時間(20:00~0:00、04:00~09:00と決まっています)は課題をやらないといけないのにも関わらずYouTubeで自分の好きなアーティストの動画を見てしまいます。

意思が弱いと言いますか、課題をやるべき時を遊びに割いてしまうのは本当に情けないし、社会人としてはいけないことだと思っています。

結局どうしても止められず課題は溜まる一方...。

このように思い当たることは挙げられますが、あれだけ"栄養士として頑張りたい"と切望し、何とか大学に入学したにも関わらず、今ではそのモチベーションも皆無に近い状況になったわけは分かりません。

今の自分の願いは、栄養士としてどうこうではなく、マトモな大学生活を送りたいということだけです。

"大学辞めたい"と言ったら今までの親の苦労も全て台無しにしてしまうことが分かっているので、なんとか大学は卒業しようとは思います。

その後のことは分かりません。考えようとも思いません。

長い文章でごめんなさい。最後まで読んでくださってありがとうございました。