短大1年生です。心療内科でADHD、自閉症スペクトラムの疑いあり(ほぼ断定)と診断されました。通院していた期間は4,5ヵ月程です。1度様子見、として現在は通院も服薬もしていません。もう半年くらい通院していませんが、かなり苦しいです。また、長くなるので説明は省きますが、親は頼れません。
纏めきれないので症状や困っていることを箇条書きします。
・日常生活の中で、急に不安や緊張感に襲われ、実際に戻すこともあるほどの吐き気や過呼吸に襲われる
・前触れなく眩暈がし、動けなくなり猛烈な吐き気(テレビの砂嵐のようなものと、グルグル回った後の酔っているようなものの二種類)
・電車や学校、お店など他人がいる場で、上記のような症状に襲われることが不安で不安で仕方なく、実際に対処できる状況(例えば吐きそうな時にトイレなど)がないと異常に緊張し、吐き気、過呼吸等に襲われる
・自分の言いたいこと、したい事、体の症状等、自分でも分からない、理解出来ない、説明出来ない

書き出すとキリがないので一旦やめますが、大体共通して一番の悩みの種になるのは、
吐き気(吐くこと)と自己嫌悪と極度の不安です。
また過去のトラウマというか、実際に大事な場面で具合悪くなって周囲に迷惑をかけたり、その他嫌な思いをした事がフラッシュバックして、過呼吸一歩手前になったり上記のような症状になったりします。
いつこのような症状が出てしまうかは自分でも予測できなく、また他人と接しているとどうしても劣等感に苛まれ死にたくなるので普通の人と同じように仕事をして生きていくことは絶対無理です。
そう思うと、これから先、どうすればいいか、どう生きていけるか心配でたまらなくなり、絶望感でいっぱいになって、死にたくなります。なんだかすごく悲しくなって寝る前に泣きます。実際に遺書の内容を考えたり、あまり苦しくなく死ぬ方法を色々と模索したりしましたが、やっぱり怖いし、死んだ後の事とか、今までの私の養育費だとか、現実的なことばかり考えて思いとどまっています。
今一番私が知りたいことは、今後の選択肢がどれほどあるのかという事です。仕事、住む場所、行くべき医療機関、自分では未来が見えません。助けてください、どうかお願いします。