現在153件の実習に関係する悩み相談があります。
21歳の看護系大学に通う大学生です。 現在1人暮らしをしています。 昨年の9月から4ヶ月間、看護実習がありました。大学の講義の時とは違い、朝が早く、昼間は緊張感...
4月から実習で7週間病院に この状況で受け入れてくれるのは 感謝しかないけど こっちからしたら 断る権利はないの? こんなに自粛自粛してコロナにならず...
私は、生まれつきアトピーがあり、そのせいでのいじめや、性的被害、人の裏切りなどが原因ででいつからか人の目や心に敏感になり、とても生きづらいと感じるようになりました。...
実習で忙しい方が何も考えなくてよかった 忙しくなかったら 無意識で考えるのかそれがしんどい 何を考えるかわからんけど 死にたくなる 無意識で考えるのか...
20卒(大卒)のニートです。 もうどうやって生きていけばいいのかわかりません。 大学時代バイトをしていなかったことやこれといった資格がないからか、 自...
死にたい もうダメかもしれない 精神が潰れる 理不尽な事を言われたり、暴言を吐かれたりするのが耐えられない メンタルが弱いのは自分がよく知ってる ココオル...
看護学生をやっているものです。昔からの悩みなのですが、人に怒られるのか怖くてなかなか行動にうつすことができません。例えば、今いっている実習であれば、受け持ち患者の電...
私は自己肯定感がとても低いです。自分なりに原因を考えてみました。小さいころは習いごとをたくさんさせてもらいましたが、もちろん叱られることも多くあり結果をうまくあげら...
こんばんは、相談させてください。 私は20歳、看護学生をしている者です。 実習中など教員に話しかけられたり自分の考えを言う場面で言葉より先に涙が出てしまいます。...
今まで仕事が長続きしなくてそんな自分を変えたくて障害者就労移行支援施設に通ってますが企業実習をやることになってちゃんとできるか不安でいっぱいです。 失敗するビジョ...
学校の悩みを家族に打ち明けても解決しなくて困っています。 私は札幌の製菓専門学校に通っているのですが2年生になってきてからクラスの愚痴や陰口を聞いてるうちにク...
何もかもが嫌です。死にたいというよりも蒸発したいの方が合っているような心情です。 誰も私のことを応援なんてしてくれないし、父と母は仲がいつ悪くなるのか分からないし...
精神科心療内科で社会不安障害と適応障害って診断出てくるり貰いながら看護学生やっていますが、涙がすごく緊張した時に出てきてしまったり、カンファレンス、人前、先生と...
先生と話すだけでも、涙が出そうになるってやばいよね これで看護学生やってけるのかな なんとか初実習は今日で終わったからいいけど 毎日が辛い死にたい死に...
ここ最近泣いてばっかり テスト、課題、実習への恐怖不安 自分のやった課題を相互評価するやつが今日あって文章に、するのが苦手だから周りと比べてすごく自己嫌悪に...
母親は小さい頃の方が特に酷かったですが お母さんはストレスからよくヒステリックになる母親で 父親も仕事はしているものの仕事でのストレスから酒に逃げる➛酒癖が...
社会不安障害もちの看護学生だけどこんな自分が初めての実習大丈夫かが不安すぎてやばい 書くことも沢山あるし、患者さんと看護師さんとコミュニケーションとらないといけな...
診断テスト?で重度の社会不安障害、適応能力がとても低い、重度の心配性、重度の神経質、重度の対人恐怖症、ストレス耐性低い、自己肯定感低い、共依存高い、と診断されたこん...
看護学部に通う大学生です。 看護師を志す理由になったのは、昔仲の良かった友人のお母さんが看護師で、その友人が「看護師になる!」と言っていたからです。その言葉を聞い...
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!