初めまして。
正直何から話して良いのか分かりませんが、読んでいただけると幸いです。
恋人と同棲しています。私が依存している状態であるという自覚があります。

情緒不安定な状態が続いていて、急にハイになってニコニコしたり、急に落ち込んでグッタリと動けなくなったりします。恋人は理解を示してくれますが、それでも振り回してしまいます。
元々自己肯定感が低く、すぐに死にたいと感じたり、今は辞められているものの6年ほど続いたリスカに気が向いてしまったり、自分は相手に必要ない寧ろ悪影響だと考えてしまいます。

一人暮らしを始める前までの実家での育てられ方の中で、母親に自分を否定され怒鳴られたことで人の苛立った様子にとても過敏になってしまい、(一緒に暮らしているので)恋人が仕事などで仕方なく苛立っている様子に、ぜーはーと息が整わない泣き方をしたり、泣かないにしても恐怖心が強過ぎて話しかけられても応えられなかったりします。自分の話を聞いてくれない、ということが恋人のストレスにもなっているようです。

また、例えば『明日、土曜日の朝はパン屋に行ってそれを朝ごはんにしよう』と日時と内容を決めた予定を、どれだけ仕方の無い理由があると理解していても、変えざるを得なくなると途端にパニックになります。対応することは出来ても、その後しばらく引きずってしまい、上で書いたような沈んだ状態になります。自分でも、『この日この時間にこれをする』と決めたことにここまで拘る理由が分かりません。

カウンセリングを受けることも検討したのですが、金銭的な負担もあり躊躇してしまいます。ですが、これ以上自分ではどうしようもなく、恋人の負担を増やしてしまうのなら、カウンセリングも真剣に検討しなければならないと思います。


専門家の方から見て、私はカウンセリングにかかるべきでしょうか。
また、私ひとりで取り組めることはないでしょうか。