私は数年前不眠症から始まり、拒食を経てうつ病、自律神経失調症と診断され今も心療内科が通院中です。途中何度か変わった病院で摂食障害とも言われています。が、今は、睡眠薬3種と安定剤が1錠です。
食事に関しては3食食べるようにと記録を進められ付けています。私は食べ吐きできない過食なので、過食になるのが怖くすぐに食べれるパンなどの買い置きをしていません。その都度買いに出ていました。なので朝を食べることが出来にくく、なるべく頑張ろうという話がでしたが、最低でも夕飯はしっかり食べていました。
しかし、先週の金曜日から突然固形物のとれなくなりました。原因は心の問題、ストレスというかショックからだとなんとなく自覚があります。(他人からはすごくくだらないだろうことです。)なので、ゼリーやプリン、ゼリー飲料、スープなどを口にして、また熱中症をならない程度に水分補給もしていますが、ゼリーなども一昨日からきつくなり、具のないスープとポカリ、水だけになってます。
また強めと言われる類の睡眠薬を飲んでても1時間半から2時間経たずに目が覚めるようになり、一日中ダルいのが続きます。
1日2日食べれない時はままあったのですが、こんなに長くしかも食べれるような気配がしないのは点滴と水物だけで3ヶ月近い、心身症を指摘されたとき以来でどうして良いのか分かりません。どうやったら食べれるようになるでしょうか。
体重を気にして、と書かれているものが多いですが確かに薬の影響で平均より太っていますが、今に始まったことではなく、すごく気にしているわけではないです。
長引くのが怖く、またお腹が空いている感覚はあるけど食べれないもどかしさ、眠れない不安があり、どうにかきっかけが欲しくて相談致しました。
何かアドバイスが欲しいです。
次の通院は来月で、変更などできないので主治医に相談も難しい状態です。