私は3月に適応障害と診断され1ヶ月休職しました
4月から8月までは薬を飲みながら仕事をしていましたが8月に会社をやめ、そのあとは派遣社員として働きました。しかしどの仕事も全く続かず病院で、重度の社会不安障害との診断をされました
適応障害と診断された時も社会不安障害と診断されたときも通院を途中でやめてしまいました
お金の問題もあって...
また自分では発達障害の気があるのではないかと思っています
可能性としてはあるのでしょうか?
また発達障害でなかったとして
適応障害や社会不安障害では障害者手帳を発行することはできるのでしょうか
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
.
π- 2021-01-28 09:36
ご自分が発達障害かどうかについては、専門のお医者さんに診断してもらうのが一番良いかと思います。発達障害を自分で診断できるサイトもありますから、そこでチェックしてみるのもいいと思います。発達障害に関しては、医療者の間で見解の違いがあるように感じます。私の経験からすると、お医者さんに発達障害と診断されるのは難しい感じです。
精神科の障害者手帳発行は、病気の重さによって決まる場合が多いみたいですが、すずさんの場合はかなり重度の病気みたいですから、障害者手帳の発行は可能かもしれませんね。障害者手帳に関しては、お医者さんか役所に聞いてみるのがよいと思います。手帳がもらえる疾患として、統合失調症、うつ病、てんかん、発達障害が代表的でありますが、その他の精神疾患も対象に入っています。障害者手帳でも2級はかなり難しい感じですが、3級は基準が緩い感じです。あと、通院期間が半年以上必要になりますので、継続通院が大切かと思います。
あと、適応障害で障害年金2級を獲得できた事例もあるみたいです。すずさんの場合でも障害年金の対象になるかもしれないので、一度調べてみてはいかがですか?
すず
π- 2021-02-01 02:26
先週病院で相談したところ発達障害の可能性はあるかもとのことで検査をしました。またうつ病との診断もされました
障害者手帳のことはまだ先生とは話していないんですが取得のメリットデメリットわかる範囲で教えていただけたらと思います
継続的に通院頑張ります
.
π- 2021-02-01 03:06
障害者手帳取得のメリットはいろいろありますよ。バスや電車などの公共交通が割り引料金で乗れること、保護された職場である障害者就労支援作業所で働くことができること、障害者就労支援のための講習を受けることができること、生活保護や障害年金が受けやすくなること、障害が重い場合は身体介護や生活介護を受けることができること、などです。
デメリットは障害者差別を受ける可能性があることくらいですが、特に大きなデメリットはないと思います。