はじめまして。40代男性独身です。
長くなりますが目を通していただければ
幸いです。
今にして思うと幼少期から気が小さいく直ぐにビビってしまう体質だったと思います。当時は無意識の内にそれを隠そうとを虚勢を張ったりして誤魔化していました。その当時は運動や勉強もそこそこ出来ていたのでそのプライドで覆い隠していたとも思います。
ただ人前で何かを発表したり急な対応をしなければいけない場合にその気の小ささが浮き彫りとなり声が震えたり日汗をかいたりしていました。あと学校の集会など人数が多く集まる場所でジッとしているのが苦手でした(隠してはいましたが)。そして小学生の高学年になると頻繁に腹痛(下痢)を起こすようになりました。当時はお腹が弱いのかな程度の認識でした。
人と口論になったり喧嘩した時も手足が震えたり上手く話せなかったと思います。
それから中学、高校と進学しましたが上記の症状は改善する事なく、そんなもんか的な感じで過ごしていました。
高校時代は学校が家から遠く、電車やバス通学も可能でしたが密閉された空間でジッとしているのが苦痛(当時はこの意識はありませんでした)だったのと必ず腹痛があったので自転車通学をしていました。
大学進学して電車通学しなければならなくなってからは、やはり腹痛が起こるのでほぼ毎日途中下車してトイレに駆け込む日々が続きました。
就職をしてからはたまに発生する上司のパワハラ的な対応をいなしつつ生活を続けていました。
転職の機会があり新たな職場で働き始めました。やり甲斐もあり楽しい環境でしたがかなりの負荷もかかる仕事内容でした。調子が良い時は気になりませんでしたが相変わらず腹痛での下痢は続いてました。
仕事で成功も失敗も重ねて何回かの異動をしましたが40歳を超えた辺りから妙な不安に襲われる事が多くなりました。ボンヤリとした将来への不安だと思います。それに加えて仕事のトラブルや評価かへの不満などが重なり、大きな音や電話の音に敏感になり軽い苦痛を感じるようになっていました。そしてここ数年、睡眠が上手く出来ないようになりました。
あと若い頃からだったのですが、自慰行為が多かったと思います。若いうちはそんなもんだろうと思っていましたが、歳を重ねても変わらずで不安が募ると行っているように思えます。
現在の症状としては不安、睡眠不足、気の弱さ、若干の腹痛(昔ほど頻繁ではなくなりました)あたりだと思います。それらの症状のせいで集中力が保てません。また新規の方(仕事上)との接触や会話を怖がるようになっています(ただしこの症状は以前のトラブルに起因しているように思えます)。さらに仕事を迅速に出来ないようになっているとも感じます。
今まで一度も心療内科などの病院へ行った事がなかったのですが状態が悪くなってしまいましたので、診察を受けようと考えています。
どういった病院がいいなどのアドバイスもいただければ有り難いです。
よろしくお願いします。
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
あかり(ココオルスタッフ)
π- 2021-05-29 15:42
状況についていろいろと教えていただき助かります。だいたいの概要は掴めました(^^)
病院受診を検討されているのですね。病院を受診する目的は、どんなものになりますか。
病院の受診は、メリットとデメリットを把握した上で、ご判断されることをおすすめしています。
ご自身のやりたいことや目的と合致していれば、病院を受診するのも一つの選択肢だと思います(^^)
ココオルでは、壁打ちとなって一緒に考えていくことができるので、ぜひうまく使ってみてくださいね(^^)
ゆきと
π- 2021-05-29 16:04
病院受診の目的は安定した睡眠と不安の解消がメインになると思います。
病院受診もメリットとデメリットとはどのようなものなのでしょうか?
お聞かせ頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
あかり(ココオルスタッフ)
π- 2021-05-29 19:36
病院受診の目的は、安定した睡眠と不安の解消なのですね。
それは、薬物療法か、カウンセリングなどを行なっていくという意味合いになりますか。
初診を終えた後に、安定した睡眠と不安の解消を得ることは難しいと思いますが、通院、もしくは薬を処方してもらうような対処をイメージされていますでしょうか。
どちらにせよ、ご自身にとって、病院を受診する目的が明確であれば、一度受診してみるのも良いかもしれませんね(^^)
メリットは、お医者さんに相談できることですね。
デメリットは、予約したり病院に通う時間や、お金がかかったりすることですね。
なので、ちゃんと目的が明確であり、期待する効果を得られるならば、病院を受診する価値はあると感じます。
病院はたくさんありますが、どれがご自身にとって良いかはわからないため、自宅の近くのメンタルクリニックや心療内科などを選んでみると良いかもしれません。
病院に行くことに、何か懸念事項、心配なことや不安なことはありますか。