以前、相談しましたが、話を聞いて欲しくて書いています。無事、2人目が産まれ生活が落ち着いてきました。

長男が4歳になり大人の口真似をする様になりました。

産後の今、実家にお世話になっていますが、祖母が認知症、母が躁うつ(診断、薬は飲んでいませんが感情の起伏が激しく怒りだすと手がつけられません、優しい時は優しい)で

2人で私の長男に対して小言を言って、言葉使いも悪いし、それを言われて私がイライラし、長男に怒ってしまい私の口真似、母がキレた時の暴言を真似します。(子どもなりの自己防衛だと思います)

本当に長男には申し訳なく思い、私自身が直す、言わないよう気をつけますが次男の世話で心になかなか余裕がなく上手くいきません…

実家の側にアパートを借りていますので、なるべく日中は、母と祖母から離れる為に次男と過ごすようにし始めました。

長男は、夏休みなのでおじいちゃん(私の父)がいる時は、面倒をみてもらっています。夫はいますが、仕事で基本いません(前回の相談状況のままです)

昨日、今日と2連休で夫がいましたが、夫も長男に対して、いうことをきかせたいのか、躾なのか常に小言を言っていて、面倒をみていても夫中心でみているので、こっちがげんなりします。

長男が庭でプールをやりたいと言えば、面倒みながら「プールから出るな水が汚れる、蚊に刺される、水をかけるな飛ばすな」と常に言っていてうるさいので、

私がイライラして夫に「自分で蚊の対策をして、子どもがプールに入っているんだから濡れるのは覚悟しなよ」と言いました。

それから車移動、昼ご飯の食事中も息子と会話してるようにみえるが、言ったことに対しての訂正、否定、テーブル・イスを汚しているなどなど小言と舌打ちまでしたので、たまりかね私が長男の隣にいき面倒をみました。

赤ちゃんの次男を夫に任せましたが、上手く面倒をみれず結局、私が早く食事を終わらせ2人をみて、夫は手があいたと言わんばかりに食事を続けました。

夜も長男の食事を介助してもらいましたが、肘をついて食べさせていたので、子どもの前で怒ってはいけないとわかっていますが、1回注意し、2回目もやっていたので子どもが真似するからやめてと強く注意しました。

(夫は日頃から食事中、肘をつく、箸を持っていない手を出さない←皿を持ったり添えたりしない、なぜか箸を上下にふる)

そしたら夫は、私が強く注意するから逆に息子がやるようになると私の目も見ずにぶつぶつ言いました。

私が悪いのでしょうか?…とてもショックでモヤモヤしています。今まで、なんども子どもが真似するからやめてほしいと言ってきました。上記の状況で子育てするには、夫がムカつくし、邪魔で仕方ありません。

付き合っている当初から気になったことは注意したし、子どもが産まれるまでには直ると思いましたが、ダメでした。

私がそういう男と結婚したこと父親にしたことを子ども達に申し訳なく思い、悲しいです。後悔しています。

夫といても全然、楽しくありませんし、もはや気持ちは離れています。こんな夫婦の様子を子ども達に見せるぐらいなら私は、今すぐにでも別れた方がいいと考えています。

が、何も準備出来ていない、社会復帰していない状況ではダメですよね?

実家に戻っても、母と祖母のことが環境が良くないし…でも1人で育児をする自信がなく父に頼ってしまいます…

どうすればいいのでしょうか…子どもを楽しく、愛情いっぱいにお金に苦労させず育てたいだけなのに…