最近、うつ気味です、、
朝起きるとまた今日も始まってしまったかと思い、布団からなかなか出れません、友達も彼女も趣味もなく、仕事もずっと続けられるか未来に不安しかないです。
たまに消えたいとか考えてしまいますが、考えて考えて絶望してなんで生きてるんだろうとふと考えてしまいます。長生きもしたくないですが消える勇気もないです。
あと5年くらい生きれれば十分かなって思っています。
心療内科で中程度のうつ病と診断されました。
診断してもらっていないですが→コミュ障、HSP、ADHDがある可能性と自分が苦手だと思うのが片付けが苦手、一般人とちょっとずれた事を言うときがある。仕事が遅い、電話が苦手などあり絶望的です。
20歳で決めたライフプランは新卒の会社で中堅になり、一人暮らしを始め、に三年後位に結婚とか考えていましたが、破綻し、一人暮らしすら出来てません、上記があるので、夢も希望もないです。
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
ダイスケ
π- 2023-10-10 23:11
私もコミュ障で電話が苦手と自分自身を思っていましたし、社会人になってからも特に電話のミスは特に酷くて、同じ相手に3回連続で同じ相手に間違い電話して激烈に怒られたり、相手先の企業名を全然違う業界の社名で伝えて連絡が滞ったり、担当を混乱させたりと本当に酷かったです‥。そんな状態だったからいつも仕事も行きたくなかったし、朝は布団からなかなか出られず、たまに消えてしまいたいとか、夢とか希望もあんまり持ったことがなかったですね。ただ、そんな日々でも仕事終わりにコンビニで少しのツマミとビールを買って家で飲むことだけを生きがいきして何とか過ごしてましたね。そして、そんな意味のないと思えるような日々を数ヶ月、数年続けていると、仕事に影響の与えないような電話対応が気づくと出来てるようになってました。
ゆうまさんは「心療内科で中程度のうつ病と診断されました。」など、ちゃんと自ら行動して診断を受けていますし、「コミュ障、HSP、ADHDがある可能性と自分が苦手だと思うのが片付けが苦手、一般人とちょっとずれた事を言うときがある。仕事が遅い、電話が苦手などあり」と自分自身を客観的に見れているのではないでしょうか。当時の私はそんな客観性さえもなく、流されるままに過ごしてたと今振り返れば思うので‥。
最後に夢も希望も無理に持たなくてもいいのではないでしょうか。最近は人生ってそんなにキラキラしたものじゃなくて、そういう結構グダグダした日々の連続なのかなぁとも思っています。
ゆうま
π- 2023-10-12 01:13
無能さが出てしまい、居づらくなって辞めるを繰り返して来ました。
このまま生きるのが辛くて、やりたいこともなくて終わりのないこの地獄をどう生きれば良いのかずっと考えていました、
ダイスケ
π- 2023-11-06 18:54
ユウマさんのコメントからだいぶ空いてしまいましたが、「終わりのないこの地獄‥」と思っているユウマさんに対して、僕にはその思いを受け取ることしか出来ず、どのような言葉なら間違ってないのかを選ぶことが出来ませんでした。
命ある今の尊さや、生きることを確認し続ける、藤宮若菜さんの短歌集。「まばたきで消えていく」。もしかしたら、他の人の言葉ならまた別な視点で捉えられるキッカケになるかもしれませんので紹介させて頂きました。
ただ、ユウマさんの言葉を受け取ることは出来るので、定期的に悩み相談を見ていこうと思います。