久しぶりに相談いたします。

私は今かなり生きることが辛いです。
6年ほど働いた会社を今休みをとっている形で近いうちに退職する予定です。

まず、考えられるのは仕事のストレスです。

私は発達障害の診断と就労移行支援施設での訓練を経て、この会社に入り、社内SEとして働いていました。

入社から1、2年目は久しぶりに働けることが嬉しかったし、小さなやりがいや自信を感じられるようになった状況でした。また、訓練が終わってからも施設の方々には定着支援でお世話になっており、色々な相談に乗ってもらったり、修了生の集まりで近況を語り合うなど、希望に満ち溢れていました。

しかし、入社して3年目に入り、社内のシステムが切り替わり、同時にコロナが流行り出した頃から、私は自分が壊れていくのを感じるようになりました。

この頃から、コミュニケーション力やマルチタスク、臨機応変かつ迅速な対応が必要なものなど、障害特性上苦手な仕事を任せられるようになりました。更に、少しのミスが命取りになるが故叱られることも増えました。上司が発達障害への理解が薄い故のものでした。
また、当時はコロナ禍の制約がまだ厳しかったこともあり、ストレス発散の手段さえ限られていました。

常に緊迫した状態で体調を崩すことも増え、自分を責めたり、考え方も歪むようになっていました。他の人の不幸を願うようにもなっていました。
ニュースなどで悪い人間を見るたび、「コロナに感染しろ」「病気や事故で死ねばいいのに」などと考えるようになっていました。

それでもしばらくは定着支援があったほか、自分が得意なことで自信を戻すなど希望を失わず日々過ごしていました。

しかし、定着支援が終わると施設の方々に相談ができなくなり、この頃から皆の前で些細なことで叱られたり、偏見に近いことを言われることが増え、疲れが抜けなくなるなど心身や日常生活にも支障が出るようになっていました。相談できる人もいませんでした。
そしてついにミスが増えるなど思い通りの仕事ができなくなり、心身壊して会社に行けなくなり、退職することを決意しました。これには家族も心配すると共に、会社の障害への理解の薄さに憤りを露わにするほどでした。

今でもまだ疲れが取れず、考え方にもまだ歪みが残っています。正直今しんどいです。
遺書も書いて、死ぬことも考えました。自殺をしようとしましたが、怖くてできませんでした。

この先、あの頃の希望に満ち溢れた自分に戻り、心穏やかに過ごしたいです。
誰か私を助けてほしいと考えます。