現在精神科に通院しているのですが、自身の体調や気分について聞かれた時に正しく答えることができません。そのため一度伝えたいことを文字に起こしたことがあります。ですが、自分の状況を具体的に書けていないので人に見せることができません。
1人で通院できないため、親に同行してもらっています。そのせいか自分が答える必要がある質問の時、親に答えを求めてしまいます。
親との仲はいいのですが、親の前では少し話しにくいように感じます。
通院の時一旦別室に行ってもらおうかと思ったのですが、親がいないと質問にこたえるのに時間がかかってしまいます。
なにか対策はありませんか?
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
ゆっこ(公認心理師・社会福祉士)
π- 2024-08-14 15:06
現在通院中とのこと、ご自身の病状にしっかり向き合っておられるのですね。
お悩みの件ですが、自分が今どのような状態なのかを他人に説明することはどなたにとっても難しいことだと思います。
かといって親御さんか代わりに答えるとご本人の伝えたいこととはズレてしまったり、悩みやご心配についても親御さんにすべてお話しできる内容ばかりとも限りませんよね。
以前、伝えたいことを文字にされたということですが、とても良い方法だと思います(^-^)
メモの内容を見て、あさんが今どのような状態にあるのかを判断するのは医師のお仕事です。
あさんは、起床や就寝の時間、食欲の変化、気分の落ち込みのあるなし、などを簡単にメモして行って診察時に見せるだけでもある程度の状態は伝わると思いますよ。
単語だけのメモのような形でもいいし、日記形式でもいいし、ご自身に負担のないやり方が良いと思います。
また、少し大きな病院であれば「地域連携室」などに相談員さんが常駐されている場合があります。
診察前に聞き取りをお願いしたり、保護者さんと同席ではなく、別々に診察室に入ることについてご相談することも可能です。
あさんが少しでも安心して診察が受けられますようにとお祈りしております(-人-)