大学受験が終わりました。結果は世間的に見たら悪くないと思いますが自分的には納得いってません。
そんな内容も含めて今回相談させていただきます。

「受験は水物」とよく言いますが、どんなに頑張っても届かないなら頑張らない方が傷つかなくてすむのかなと常々思っています。

でもそれは「自分が頑張らなくていい理由」を勝手に生み出しているのだということはわかっています。

別に受験なんて人生の岐路の一部だとはわかっています。どんな学校でも自分次第で自分や周りが変わるというのはわかっています。

でも「『第一志望の学校にしか行かない』とか闘争心メラメラにしていたくせに結局結果を残せないなんて今まであいつは何をしてきたんだ?」と周囲から思われているのではないかと思うと気分が悪いし腑に落ちません。

「自分よりヘラヘラしていて頭もそんなに良くなさそうな人が自分よりも頭のいい学校に進学する」というのを耳にすると腹が立ち、同時にそう思う自分が情けなくなります。

めちゃくちゃ自分勝手なことだとわかります。いや、ここに相談してる時点で本当はちゃんと理解していないと思います。

ほんの2、3年前までは純粋に頑張りたいことを頑張れたし結果も残してきました。頑張った分だけ周りの人から賞賛され、もっと頑張りたいと思えた。成人を迎えるまであと2年。もう人格は固定化されてしまったのだろうか。そんな純粋な気持ちは消え、「こうすればこういう反応が返ってくる」など気持ちの戦略が丸見えで、いつも因果関係ばかり考えてしまいます。

「真剣になれば結果を残せなかった時に傷つく。それなら頑張ったりしなければいい。普通の生活を送れさえすればそれでいい」

無意識のうちにそう考えるようになりました。でもそれじゃ駄目なんだとわかっています。今のままではわかっている「つもり」です。
もうあの頃のように純粋に頑張れないなら、この先どうやって頑張ればいいのか、少しでも助言が欲しいです。