面接が憂鬱です。
わたしは初めて就活をしている大学生ではないのですが、
今度から転職のために面接が沢山あります。
前の仕事も接客・販売・営業だったので、
お客様と話すぶんには平気なのですが、
面接となると自分に自信がなくて非常にオドオド話してしまいます。


・自分が本当にこの仕事以外で働くのは嫌だ!と思えるほどの仕事が分からず、
以前から漠然と興味のあった分野の職種を受けているので浅いことしか言えないかもしれないという不安
・短期間で退職したことへの後ろめたさ(3年以内で離職しています)
・前職での上司からの暴言を思い出す(以前から人前で話すことが苦手でしたが上司が何かにつけて「○○さん(私)は話すのが下手くそなのに営業できるの?」などと同僚全員の前で言われ、罵られてました。ちなみに営業成績は同僚のなかでは真ん中くらいで、商談に着いてきてくれた先輩にも「人前で話してるときと普段話すときは別人みたいだね」と言われてしまいました。)
この3つが原因で「私なんて」と思ってしまい、面接の場で話せなくなります。

前職での営業のように、
自分を商品と思ってプレゼンをする感じで…と考えて面接に臨んだこともあったのですが、
自分なんて…という気持ちが大きすぎて結局頭が真っ白になってしまいました。

本当に面接に行くのが嫌です。
またあの緊張感のなかで話さなきゃいけないのか、と思うだけで辛いし吐きそうになります。
折角書類選考を通っても、これじゃあわざわざ不採用の通知を受けるだけだなって思ってしまいます。
静まり返る空気のなかにいるだけで、上司に君は話すのが下手なんだ!と怒鳴られたことを思い出して言葉が出てこなくなります。
数をこなせば慣れるかな(新卒のときは慣れてしまって全然平気になりました)と考えてましたが、段々酷くなるばかりです。
話せなくなる度に、上司の言葉を思い出して「ああやっぱり私って話せないんだな」と思ってしまいます。

また、以前から人と会話するのは好きなのですが、「人に注目される」ことに対しては異常に抵抗感があり(子供の頃から家庭環境が変わっていて「ひとりだけみんなとは別のものを持っている場面」が多かったからからもしれません…)畏まった場面や改まった場面が本当に苦しくて涙が出そうになります。

とはいっても改善しないと前には進めないので、ハローワークなどで面接練習もしていただきましたが、
そのときもしどろもどろになってしまって、リラックスしてくださいね、って言われたんですが全然出来ずに終始ガタガタでした。

このように、面接に行っては落ちての負の循環が続いているのですが、何か改善策は無いでしょうか。
具体的なアドバイスや、気持ちの扱い方などを教えていただけるととてもありがたいです。まとまりのない文章で本当にすみません。