自分は肉体的な病気なのか精神的な病気なのか、病気ではないのかが知りたいです。

前にした相談がまだお返事もらってませんが、ちょっと気になっていることがあるので軽い気持ちで書いときます。お忙しいんですよね、だから期待はしてません。色々ボロボロなので予防線張っときます。

大学に入ってから発達障害の診断を受けました。ADHD混合、軽いASD、読み書きできますが軽い学習障害があります。
ストラテラを毎日2錠、寝る前と言うか朝方に飲んでいます。不思議なことに、副作用が全くありませんでした。

とりあえず今の自分の状態を箇条書きしましたので、栄養失調なのか統合失調症なのか、それともストレスによる何かなのか、そろそろ白黒はっきりさせたいです。
時系列やカテゴリーがごっちゃになっています、すみません。

・部屋中に謎の洗剤のような臭いがすると感じる、2週間に1回ぐらい
・目を開けているととても眠いのに、目を閉じると眠れない、昼夜逆転生活が続いている
・部屋のあちこちで「パキッ」とか「クシャッ」とか音がしている、上の階から足音が聞こえてくる日がある(ように聞こえる?)
・↑のせいで、部屋に幽霊がいるのではと思ってしまう(有り得ないと思いつつも怖がる)
・自分は何か大きな病気にかかっているのではないかと思う(思いたい)
・と言うか、大病にでもかかって死にたいと思っている
・人と関わるのを極端に避ける、家族ですらそこまで信頼できていない
・友人にはとても親しい人がいる
・描きたいと思った絵を描くことができる
・普通に会話している(統合失調症とは考えにくい)
・常にだるい、かなり不整脈がある
・何気ない動作でも動悸がし、胸が苦しくなる
・脳がきちんと覚醒していないと思う時がある、動作が遅くなる
・食べることに関心がないため、1日1食になってしまう
・その1食でさえ、食べきるのが苦しいと感じる
・ここ何年か、母の前で幼児退行のようなことをしていると感じる
・自分の心は男で、女の体に入って操作しているような感覚がある
・妄想世界に入り浸るのが楽しくて、現実世界はいらないと思い始めている
・1人でも平気、むしろ最近は1人になりたいことが増えた

一応それぞれ詳しく書いておきます。ちょっとカテゴリーだけまとめて?みました。

・部屋中に謎の洗剤のような臭いがすると感じる、2週間に1回ぐらい
……今しがた臭っていたので、そういやこの臭いは前にも嗅いだことあるなーと思い出しました。臭いのではなく、人工物の洗剤のような香りがします。我が家の洗剤の臭いではありません。

・目を開けているととても眠いのに、目を閉じると眠れない、昼夜逆転生活が続いている
……夜はいつもすごく眠くなります。今日こそは眠れるかなと思って布団に入りますが、目を閉じて少しすると考え事で脳内がいっぱいになってしまい、目が覚めます。今は朝の9時ぐらいにならないと眠れません。

・部屋のあちこちで「パキッ」とか「クシャッ」とか音がしている、上の階から足音が聞こえてくる日がある(ように聞こえる?)
……実際に鳴っているのか、幻聴なのかの区別がつきません。部屋に1人なので、家族に確認することもできません。上の階の足音は本物だと思うのですが、夜中の3時4時にバタバタしているのでやはり確証が持てません。

・↑のせいで、部屋に幽霊がいるのではと思ってしまう(有り得ないと思いつつも怖がる)
……自分でも馬鹿げているとは思っています。でも怪音にしか聞こえないので、部屋に神棚を飾って盛り塩をしています。昔から霊感のような変なものがあります。感覚過敏で世界の見え方がちょっとおかしいので、その影響もあると思います。

・描きたいと思った絵を描くことができる
……部屋にいると怖いと思うことが多いのですが、集中して絵を描いている時だけは怪音も聞かずに済みます。過集中なので描き終わってからとても疲れるのですが、集中していると全く怪音が聞こえないので、余計に幻聴なのかなと思ってしまいます。

・自分は何か大きな病気にかかっているのではないかと思う(思いたい)
……これは小学生頃からずっと思ってきました。大病にかかっていることが分かったら家族が少しは優しくしてくれるようになるのではないか、と半ば期待してしまいます。

・と言うか、大病にでもかかって死にたいと思っている
……発達障害のせいか昔から生きることへの関心が薄く、基本的に3大欲求を感じたことがほとんどありません。対人関係などのストレスも重なり、死んだ方が楽だと思うことがよくあります。

・普通に会話している(統合失調症とは考えにくい)
……以上の観点から統合失調症も疑ってみてはいるのですが、そもそも患者本人が統合失調症だなんて言えるはずがないと思うんです。普段の会話も別段変な顔をされたことはありませんし、この文章も特に苦労して打っているわけではありません。

・人と関わるのを極端に避ける、家族ですらそこまで信頼できていない
……虐待などはありません。が、母子関係があまり上手くいっておらず、父は自己愛性人格障害の毛があって害でしかなく、兄も軽い発達障害ですれ違いが多いため、家族にとって自分は本気で要らないと思われているんだとずっと思ってきました。地震の時に兄が真っ先に駆けつけてくれたことから、兄への信頼は回復しましたが、親は特に変わっていません。

・友人にはとても親しい人がいる
……上の件とも繋がるのですが、私は変に記憶力がいいので、相手にされて嫌だったことも嬉しかったことも全て覚えています。それらをカウントして点数化し、相手を信頼できるかどうか常に見定めています。
父は基本嫌なこと以外をされた記憶がないため、信頼はマイナス限界突破しています。
母はたくさん嬉しいことをされたというのは勿論覚えていますが、それと同レベルで嫌なことも全て覚えているため、常にちょうどプラスマイナスゼロの辺りを彷徨いています。少しバランスが変わるだけでガラッと信頼度が変わってしまい、不安定でとてもストレスです。愛してくれているんだろうと頭では分かっていても、何故か信じきれません。
親しい友人は、勿論嫌なことも覚えています。が、やはりいいことの方が多いと記憶していて、家族以上に信頼しています。

・ここ何年か、母の前で幼児退行のようなことをしていると感じる
……これは兄にも当てはまると思うのですが、愛着障害なんだと思います。母がかなり合理主義の男性脳っぽい人なので、感情的に接してもらったことがあまりない気がします。私は今大学生ですが、隙あらば母にべったりと引っ付いています。そのくせ信頼はしていないと思っているので、自分でもどっちなのか分からなくなります。

・常にだるい、かなり不整脈がある
……不整脈は昔からで、母も持っているそうです。高3ぐらいから寝ても疲れがとれず、常に体が重いです。

・何気ない動作でも動悸がし、胸が苦しくなる
……昼夜逆転のおかげで準引きこもりになっており、運動不足で筋力が衰えているだけだとは思います。が、それでもちょっと立ったり座ったりしただけでここまで苦しくなるのはちょっと変かなと思っています。貧血はなくもないですが、頻度は少ないし倒れたことはありません。

・脳がきちんと覚醒していないと思う時がある、動作が遅くなる
……ADHDで常に脳内がグルグルしているのですが、ピタッと止まって動かなくなる時があります。薬の効果かもしれませんが、毎日飲んでも数週間に1度ぐらいしかならないため、違うような気がしています。動作も鈍くなり、生命活動そのものまで鈍くなったように感じてしまいます。

・食べることに関心がないため、1日2食や1食になってしまう
……昼夜逆転のせいでもありますが、食生活が非常に狂っています。晩ご飯しか食べないなんて日もあります。決して食欲がないのではありません。食欲は生まれた時からないので分かりません。お腹が空いたと思ったことがないので、常に義務だと思って食べています。好きな食べ物はありますが、食べたい時と食べたくない時があり、完全に気分です。

・その少ない食事でさえ、食べきるのが苦しいと感じる
……1日1食の日など、食べなければ確実にやばいと分かっているような時でも、食べ切れないと思うことがあります。アスペのこだわりにより食べ残すということができないため、少し時間をあけて何とか食べ切っています。

・自分の心は男で、女の体に入って操作しているような感覚がある
……解離性障害は発達障害の二次障害で比較的多いものらしいので、そこまで気にしてはいないのですが、元々男っぽいというか中性的なので、体の性とあまり合っていないと感じることが多いです。ネット上では常に男性名を使い、女性だとバレるととても嫌な気持ちになります。男性だと思って接してほしいと常に思っています。しかし恋愛対象は男性です。とは言え、どちらかと言うとゲイっぽい愛し方をしてしまい、自分が抱かれる側だというのが我慢ならず、男性と付き合ってもすぐにフッてしまいます。腐女子なだけだと思っていましたが、細かく言うと腐女子の定義にも当てはまらないようなので、最近ではFTMゲイみたいなやつなのかなと思い始めました。
あんまり関係ないような気がするのですが、解離性障害がだいぶ進んでいるのは確かだと思います。常に胸の辺りに小学生ぐらいの自分を抱えているような感じがしています。そして今文章を書いている自分は交替人格だという確証のようなものがあります。

・妄想世界に入り浸るのが楽しくて、現実世界はいらないと思い始めている
……発達障害のせいで昔から他人に関心が薄かったのですが、関わらないといけないのかなと思って関わってはいじめなどのトラブルに巻き込まれてきたので、もう関わらなくてもいいかなと思ってしまいます。自分の常識や感情などが他人(健常者)とかなり違っていて、同じアスペなどの発達障害の人となら共感できるかと思ったのですがそうでもなく、むしろ同じ診断名の人達にまで違いを見せつけられてしまい、いよいよこの世界で生きることが辛くなってきています。発達障害の症状が人により異なるのは分かりますが、ここまで他に例のない人もいるものなのでしょうか。

・1人でも平気、むしろ最近は1人になりたいことが増えた
……同じ診断名の人達に見せつけられた違いのひとつですが、今までたったの1度も寂しいと感じたことがありません。学校でも1人で本を読んだり遊んだりして過ごしてきました。女子なので否応なく女子社会に巻き込まれ、一緒に行動しもしましたが、やはり煩わしくて仕方がなかったです。
しかし最近では家族とすら一緒にいたくないと思うことが増え、困っています。発達障害の特性が邪魔してバイト等がなかなかできず、家も経済的に苦しいので一人暮らしはできそうにありません。しかし、そろそろ一人暮らしをしないと本当に精神がおかしくなりそうだなと危機感を抱いています。先程書いた「大病で死にたい」というのも、その手前に「大病で入院して家族と離れたい」という思いがあります。


以上、長文をお読み頂きありがとうございました。
第三者のご意見を非常に知りたいです。自分の状態をもう少し客観的に判断するための資料がほしいです。
どなたでもお待ちしておりますが、ぐちゃぐちゃに潰れた豆腐メンタルなので、あまり強い口調だったり感情が読み取りにくい文章の場合はお返事できないかもしれません。