私はおかしいのでしょうか

12月よりリハビリ復職しました
最初は軽減業務で10:00-13:00
1月からは10:00-15:00でのリハビリ勤務で業務をしています

4月から大きなイベントがあり、例年そのイベントに向けて、1月頃から準備に取り掛かっていました。
しかし、昨年1月から課長が変わり、私も当時は休職していたことから、どのような業務をしていたかわかりません。

復職し、今年はその準備の業務をさせてもらおうと思い、軽減業務ではあるものの、簡単な資料作りや、準備資料作りをしていました。
そのなかで、準備できていない部分に気づき、その部分をさせてもらえることになりましたが、時間の制限があり、こなせないことがわかりました。

背景として、私は双極性障害2型で、11月に休職期間の満期となることから、ギリギリでの復職となりました。
躁状態やうつ状態がせめぎ合うなか、主治医からは一時、自然退職になるかもしれないから覚悟した方がいいとも言われました。
しかし、会社のご厚意もあり、リハビリ復職できることになりました。

私は、こんな私を受け入れてくれた会社に言葉では言い表せないくらい感謝をしており、精一杯貢献させていただきたい気持ちがあります。

そんななか、こなせない業務があることを主治医に申し出たところ、業務量を調整してもらうよう産業医に相談するように助言をいただきました。
私としては、こなせないので、業務時間を伸ばして、こなす方がグループのメンバーに迷惑ではないと考えました。そこで、その気持ちと主治医の意見の乖離があるので、その旨を産業医に相談させていただきました。

産業医も大変あたたかく、時間は伸ばす必要はないので、職場内で業務量を調整してもらうよう、人事部門から依頼してもらうと言っていただきました。

私としては、今ある業務を課長が精査し、さらには担当を交えて業務の調整を行うものと勝手に考えてしまいました。

本日、出社と同時に、課長と2者面談をすることになりました。

そのなかで、課長は以下のように述べました。

・産業医の意見を人事の方から聞いた
・今はリハビリ勤務なので、イベントの業務はしなくていい
・むしろ、してもらっては困る
・医者の言うことには逆らえない
・医者のいうことは絶対なので、業務は簡単な(30分-1時間程度で終わるもの)資料作りのみでいい

私の意見は、
・私が業務をしないことで、回らなくなる
・これからそのイベントに対してどのような対処をしていくか
・私のことをどのように扱っていくと考えているのか

それに対して、課長は
・そういったこと(イベント)は私(課長)が考えることであって、あなた(私)が考えることではない
・どのように扱うかなどと言うことはわからない
・医者の指示に従うだけ
・リハビリ勤務で時間が伸びて定時勤務を経てフルタイムでの勤務ができるようになってからかんがえること
・あなたは何も考えず、体調の維持に努めてほしい

一見すると、優しい、配慮のある対応のように感じられる方もいらっしゃることと思いますが、私にとって、その対応は一方的、一辺倒の圧のある対応と感じました。
眼光は鋭く、私の気持ちや意見を全く聞いていただけないと感じ、右から左へと私の声は課長の耳へ届かないような感覚でした。
受け止め、と言うものを感じることができませんでした。
また、業務については担当者を交えてのミーティングをするから、そこで申し出るようにとも言われました。

そういったことが午前中にあり、泣き崩れてしまいました。
最後は私が何も言えない、意気消沈しているところに、「落ち着いたら降りてきてな」(最上階の打ち合わせスペースにて面談をしていたため、執務室がある下の階に降りると言う指示)とおっしゃって立ち去られました。

幸い、保健師の方に連絡がつき、なだめていただき、気分は落ち着きましたが、あまりいい心地はしませんでした。

午後、担当者を集め、私の抱えていた業務について、説明するよう言われたので、説明しました。
一通り説明が終わった時、「それだけかな?、全部私(担当者)が引き取るわ」
私は、その業務を中心にさせていただいてたので、
「それを全部引き取られると言うことは、私は宙ぶらりんになってしまうという認識でよろしいですか?」
と聞きました。
課長は
「あのね、あなたはいまリハビリ勤務です。また、体調が悪かならないように、今は、何も考えず、(業務内容30分-1時間程度で終わるもの)をしていてください」「私も人事と産業医から厳しく言われています。わかってください。」

とおっしゃいました。
私は頭にきて、午前中に業務の割り振りは私(課長)がすることだとおっしゃっていた、ことを思い出し、
「業務の割り振りを考えるのはあなたの仕事って言ってましたよね?その割り振りを私にしてくださらないということは、あなた自身の業務をしてないということではないですか?」

すると、「あなた(私)が考えることではないから」とめんどくさそうに応えられました。

もう私にはどうしようもなく、ほぼ社内失業状態となりました。

帰宅後、保健師の方から電話があり、労務相談をさせてもらうことを伝えられました。

母に一連のことを伝えたところ、
「あなた(私)の考えは飛躍してる。相手の立場もあることだから、もう少し考えたほうがいい」と言われました。

私としては、全てにおいて折り合いがつかず、何が何だかわからなくなってきました。
私の頭の中は主に2パターンほど考えがあります。

1)労務相談の結果、労務部門より課長に指導が入る
2)労務相談の結果、会社の方針として課長の意見と合致しているので、特別に対処の必要はないと判断され、現状維持

その結果、課長の私に対する目がより厳しくなるかもしれない。
その結果、私が違う部署への異動

私としては、今の部署でやりたいことがあります。
なので、出来るだけ部署異動はしたくありません。

この私の意思の葛藤が非常に辛く、混乱し、焦り、不安になります。
本日泣いてから、脱力感と手に汗が止まらず、食欲も出ません。

まとまりのない文章、わかりにくい文章で大変申し訳ないのですが、ここまで読んでいただいたことに、感謝申し上げます。