家族についてです。私はもともと父子家庭で、20になって私が一人暮らしをしてから新しいお母さん(以後母)が父と実家で同居するようになりました。
私の父は、酒癖が悪くそのことでよく喧嘩や言い合い、話し合いなどを母としています。私は、小さい頃父から虐待のようなことを受けていました。私の実の母の死や父の育った環境などを理解して、父を許すことが出来かけていましたが、未だに素直に感謝の気持ちを抱くことは難しい状態です。
しかしながら母はとても正直な人であり、感謝の気持ちをとても大切にする人で、いつも父に感謝しなさい、母と私の境遇はとても似ているなどと言います。もちろん感謝しなければならないのは分かってはいますが、それが出来ないことも事実です。ですが、自分の今の気持ちを正直に話す上で、父の過去の虐待行動を母に教えることになるため躊躇っていました。
ですので、実家に帰省する時には父とは上手くいかず(特に父が酒を飲んでいる時)優しくもできないどころか感謝の念すら消えるなか、母に感謝を強要(言い方はきつくなってしまいますが)される状況に心苦しさを感じていました。そのことで二三回前の帰省からかなり険悪な状態になることが度々ありました。また、母が父に私についての相談をするのですが、それがまた父を「育て方を間違えた自分が悪い」と追い詰めています。それでも帰省するのは自分がこの先自立した時に会う時間が少なくなり後悔するような気がしたからです。

ここまでが大変長くなりましたが前提のお話です。先日その母から「私への信頼がなくなり、家にあげると盗まれる気がする、帰省すると聞くと動悸がする、父と私の間に入るのが辛い、こんなふうになるとは思わなかった、話し合いをしなければこれから一緒にいられない」などと言われました。私自身誤魔化し癖があり、正直に生きている母からすればとても嘘つきな人間ではあります。しかしながら、そこまで言われる必要があるのか?自分の気持ちが心苦しいからと私を拒絶するのか?(私も自分の気持ちや考えを話し合うべき問題でありますが、なかなか言い出せない問題でもある)正直なところ間に入って欲しいとは頼んではいない上に入らなくて大丈夫とつたえたこともあるのに…など様々な気持ちが沸き上がります。
私自身、父がこの先どんな形であれ幸せで生きてくれればいいと思っているだけで、万が一絶縁するにあたって自分が悲しいとかそういう気持ちがあまり湧いてこなかったのも事実です。正直、働き始めるまでの援助はどうなるのだろうが最初に出てきてしまいました。また、話し合いというのは私の気持ちを開示することで父母を傷つけるだろうし、私自身も傷つく言葉を言われる場だと考えています。傷ついてもいいと思えるほど、今の家族に対して愛?のようなものはないのです。そして、信頼ができないなどと言われるまでに至ったならもう話し合いで解決するような問題ではないかと思われます。

自分がどうすればいいのか、もう分かりません。正直このまま絶縁してもいいのではないかと思いますが、それは私が幼い考えを持っているからなのか、私がおかしいのかぐちゃぐちゃになってしまっています。
相談の解決ではなくともなにか応援のようなお返事でも皆様いただけると幸いです。
長文失礼致しました。