久しぶりの投稿になります。
どうやって相談したら良いかわからなくなりました。
今までも何回か相談しようかと迷っていたのですが、躊躇してしまっていました。

長くなって申し訳ないのですが、時系列でまとめます。
前回の相談の後
2021年 9月 違う就労移行に通い始めたのですが、その時期に右眼に病気が出来てしまい、視野が見えづらくなりました。

通い初めの頃も、感情の起伏がありスタッフさんには話を聞いてもらっていました。

とにかく通っていたのですが、今度は母の首の手術(2回目)あり、それが落ち着いたので、就職準備と思っていたら、母に乳がんが見つかり、手術→抗がん剤治療 となり、なかなか就職活動が進まなくなりました。

何とか職場実習が終わったのですが、私の眼の状態が悪化し、手術をしました。(2023年 8月)今現在は見えています。

移行に通っても、私の場合、就労経験があり、忙しい職場だった為、あまりの違いに張り合いが持てず、私の眼の病気に母親の病気が重なり、それと共にここ数年の事が頭にあり、もう相手は居ないのに、責められ続けている感じで、気持ちの吐きどころがなく、しんどかったです。

今年の1月に就労移行をやめて、自分の力でハローワークに行って、面接もしたのですが3回ほど落ちています。

だんだん気力も湧かなくなり、気分にもムラがあったり、ここ数年の間に本当に信頼していた人に、言われた事が浮かぶ時があり、恨み辛みで感情の行き場がなくなる時があります。

あの時もっと話を聞いていてくれれば…私も正直に胸の内を言えていたらと思う時もあります。書籍を立ち読みしたりして、相手を許す様にしたりしています。

先月昔お世話になっていた施設に電話をしたら、その元々信頼していた精神保健福祉士さんと、もう1人お世話になった福祉士さんも退職されたと聞きました。
 
他の精神保健福祉士さんに、ちょっと話は聞いてもらったのですが、これからの事が頭の中で上手く考える事が出来ず、また話を聞いてもらえる人が母親と主治医以外におらず、相談する事が解決に繋がるかというか、ちょっとトラウマになっているかもしれません。

何をどうしたら良いかわからず、あまりにしんどいので、その長い付き合いだった精神保健福祉士さんに手紙を書いたら良いのでは…と思う時もあるのですが、道義的に良くないかもしれない、またさらに否定的に言われる事によりショックを受ける可能性がある事なども考えて、やめています。

就職探そうと思うのですが、色々な事が重なって、自分自身を受け入れる事が出来なかったり、苦しくなります。

頭の中で、就職探し→カウンセリング受けた方が良いのかも→どこかの支援センターに相談したら良いのかも→など頭の中で判断がつかず、路頭に迷っています。

確かにこんな内容なら相手は不愉快になるかもしれません。
だいぶおかしいと思われるかもしれませんが、これが私が前に進む為の糸口です。

返信頂けましたら、幸いです。