身内に不幸がありました。どうしたら良いのでしょうか。
父方の祖父が亡くなってしまいました。お葬式は故人の希望でやらず、遠方に住んでいて火葬にも間に合いませんでした。
祖父は数年前から施設に入っていて、実家から離れた所にあり、それに加えてコロナ禍で面会NG。
祖父自身もコロナに罹った(なんとか治りましたが、高齢なため相当な負担があったと思います)のもあり、最後に会ったのが思い出せないぐらいです。
後悔しても遅いのは分かっているのですが、何年も顔を見せてあげられず、寂しい思いをしていたのでは、せめて写真を送ってあげたら良かったのでは、など後悔と自責が止まりません。
93歳。高齢なのは分かっていましたが、とても長生きしてくれて、亡くなるなんて思っていませんでした。
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
.
π- 2023-03-03 22:08
reveさんのお祖父様が亡くなられたこと、まずは、お悔やみ申し上げます。コロナ禍の中で面会も実現することなく亡くなり、とても辛かったと思います。今は喪失感が強いと思います。
後悔と自責の念があること、よくわかります。私もそうでした。私も身内が亡くなり、特に母が亡くなった直後は自責の念が強かった覚えがあります。「もっと〜してあげればよかった」という後悔の気持ちもありました。長い年月が経過して、今は普通の気持ちで生活しています。
後悔の気持ちは無理に消す必要はないと思います。心が回復するまでは、無理しないで、日常生活の中で少し何かやるだけでもいいと思います。音楽を聴いたり、散歩したりして、気分転換するといいかもしれませんね。
もしよければ、将来、reveさんがお祖父様にしてあげられなかったことを、今後、人にしてあげられるといいですね。自分の写真を送るとか、そういう小さな心遣いですね。小さな心遣いがとても大切と思います。小さな心遣いができなかったことを後悔しているreveさんは、とても優しい人だと思います。
また新しい出会いとかもあると思います。私は新しい出会いを体験することによって、後悔や自責の気持ちが少なくなりました。reveさんが少しずつ前進して行けることを願っています。
reve(レーヴ)
π- 2023-03-04 21:55
こちらこそはじめまして。こんばんは。
温かいメッセージをくださり、ありがとうございます。
「後悔の気持ちは無理に消す必要はない」という言葉に少し救われました。
亡くなって1週間が経とうとしていますが、まだふとした時に思い出してしまいますね。気分転換というよりかは、現実逃避がしたくなってしまいます。
祖母2人も亡くしていて、ひょろひょろさんの仰る通り、時の流れのなかで少しずつ気持ちが落ち着いていく、というところもあるのは分かるのですが……今はどうしてもネガティブな気持ちに負けてしまいます。
ですがきっと、孫がずっと悲しい気持ちで過ごしていたら祖父も心配してしまいますよね。なので少しずつ、向き合っていこうと思います。なるべくこれ以上、後悔を増やさないためにも…!