中学生3年の男子です。
中2の秋くらいから自分の精神的に疲れて学校に行かなくなりました。
中1も一回あったのですがそこまでひどくはありませんでした。
元々自分はいろんなことに考えすぎてしまって無駄に不安を抱えます。
親は父と一回口喧嘩してそこから学校に行くモチベーションが無くなりました。
大きなストレスを感じたのが小学校のころ、周りの友達や好きな子は、中学受験する人が少し多く自分にとってプレッシャーや孤独に嫌悪感を抱いています。
友達にも相談しようか迷ったのですがなかなか自分の気持ちを打ち明けることができず誰にも話せていません。

生きていて、部活のこと、受験、友達との関わりが自分にとってストレスになってきていっそ4んだ方がマシかなと思ったのですが行動に移すのが怖くて出来ません。この気持ちを少しでも癒やせる事、どうするべきなのか教えて欲しいです。長文失礼します。