こんにちは、新高校2年生の女子です。ごく一部の時期だけの鬱に悩まされてます。
中学一年生から毎年、8月下旬〜10月上旬のどこかで、1〜3週間ほどだけうつ症状に悩まされてます。過眠、食欲低下、酷い自殺願望、集中力や意欲の低下、自身や将来への絶望などです。生理が来ると収まることがほとんどで、季節の変わり目とPMSの影響だとは思うのですが…その時期だけであっても、学生としては学校に行けなくなるととても困ります。欠席日数は受験に影響するので。冷静な今は頑張れって思うんですが、いざその時期になるとそんな余裕もなく…
普段から生理前は情緒不安定になることが多くて、4月〜6月も疲れやすかったりうつっぽかったりしやすいです。インドアで運動不足なところもあるのでそのせいの可能性もありますが…ストレス耐性も全くなくて、なにかストレスを感じる出来事があるとすぐ病みます。基本的に情緒不安定です。
8〜10月の鬱をメインに、これらをどうにかすることはできないでしょうか?また、もし仮に精神科にかかったとして、解決する問題でしょうか?専門家スタッフの方にも回答頂きたいですが、どなたでも気軽に回答いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
あんな(ココオルスタッフ)
π- 2025-04-09 15:18
とっても丁寧に自分のことを分析されているのですね。
自分の心の波と冷静に向き合っていて、すごいなあと率直に感じました。
定期的にやってくる鬱の波があるのとのこと、症状も、過眠や食欲の変動だけではなく、絶望感や、自殺願望など、非常に困ってしまいますね(;_:)
また、普段の生理前も情緒不安定になることもあるのですね。
ホルモンは本当大変ですよね(;_:)
ちなみに、毎月の情緒不安定は、生理のどのくらい前から始まって、どのような感じになりますか?
>冷静な今は頑張れって思うんですが、いざその時期になるとそんな余裕もなく…
と、きっとその時期は、冷静さを失ってしまうほどしんどくなるのだと思います。
そんな中で、受験や出席日数のことを考えていて、とても頑張り屋さんなのだと思います。
>8〜10月の鬱をメインに、これらをどうにかすることはできないでしょうか?
また、もし仮に精神科にかかったとして、解決する問題でしょうか?
何か良い解決方法ないか、一緒に考えさせてくださいね!
PMSかも、と思われている場合は、婦人科などの受診もよいかもしれないと思うのですが、
精神科、と思われた理由はなにかありますか?
答えられる範囲で教えてもらえると嬉しいです。
バ畜
π- 2025-04-09 23:13
>毎月の情緒不安定は、生理のどのくらい前から始まって、どのような感じになりますか?
週にもよりますが、大体2週間前から少しメンタルが弱ってるな、と感じます。初めはただ病みやすいなとか、やる気が出ないな、くらいから始まるんですが、生理2日前ほどにまでなると希死念慮や朝起きれないなどの症状に悩まされてます。もちろん症状がない月やもっと重い月もあります。重い月だと胸の張りや軽く慢性的な頭痛腹痛、あとは相談にも書いたその他うつ症状がでます。そういえば小6で初経が来てからずっと生理不順で、ひと月に2回目来たり2ヶ月来なかったり、1回が2日3日で終わったり、逆に3週間以上続いたりしています。
>精神科、と思われた理由は何かありますか?
PMSとはお伝えしましたが、身体症状よりも精神症状が強く…また毎回でもないため、個人的にはPMDDよりも季節型うつの方を疑っていて。もちろんそう診断されるとまでは期待してないのですが、もし解決できるならそっちの面からの方が効果があると勝手に思っているのが理由になります。
お返事お待ちしております。
あんな(ココオルスタッフ)
π- 2025-04-12 06:30
詳しくお返事ありがとうございます(^^)
2週間前くらいから始まるのですね。
さらには、様々な症状にあり、
この状態は本当に毎月大変かと思います。
>PMDDよりも季節型うつの方を疑っていて
なるほどです。
精神的な症状を特になんとかしたい、というところなのですね!
その場合は精神科や心療内科、などで、症状に対して治療する、という方法はありだと思いますよ!
病院に行きたいくらい悩まされていること、ご家族は知っていますか?
高校2年生とのことなので、病院に行くとなると保険証など必要となるかなと思い、ご質問です。
また、生理不順などもあるようなので、婦人科やレディースクリニックなどで一度見てもらうことも個人的にはいいのでは、と思っています。
PMS症状があるうえに、周期が不順だと、予定や見通しが立たず困りますよね。
高校生は試験や学校行事などあるかと思うので、生理やPMS症状によって降りまわれてしまうのは本当に大変だと思います。
そういった面でも、一度受診してみるのもよいのかもしれません。
こちら、同じここおるスタッフのりんどうさんが病院受診し、ピルを処方してみて、のお話しを書いていましたので、張り付けておりますね!
参考になれば!
https://note.com/gentiana_scabra0/n/n8313abd87dd1?sub_rt=share_sb
とはいえ受診したいけど、できない、よくわからない、などなどありましたら、教えてくださいね。
また一緒に考えていきましょう!