長文失礼致します。

ADHD、不安障害と診断されている看護学生1年、23歳です。
現在私は看護師としての適性に悩んでおり、そして留年か退学して就活するかで迷っています。
また、傾向に対する対処や改善方法について教えていただきたいです。

まず、学校を留年、退学になりそうな理由は基礎2の実習に行かせてもらえなかったからです。
座学は好きで自分のペースでコツコツと勉強ができるので成績がいいです。
しかし、実技になると不器用さや緊張、プレッシャー、マイペース、試験での時間制限の焦りなどでパニックになってしまいいつも不合格になります。
また、感情のコントロールができず、すぐ泣いたりカッとなってしまいます。また、マルチタスクが苦手でワーキングメモリも低く、忘れっぽいです。
コミュニケーション能力も低く、自己中心的で周囲への配慮ができない部分があったり、思ったことがすぐ口に出てしまったり、文章をまとめるのも苦手です。

このような傾向に対して何か改善方法はありますか?

基礎1の実習でもパニックを起こし実習中止寸前にまでなりましたが単位はもらえました。
しかし、学校の教員に「あなたには向いてない」「せっかく座学は素晴らしいのだから別の道の方がもっと輝けるのでは」「1年後に実習にいける保証はない」と言われ、不適性宣言のようなものを受けていて、メンタルはボロボロ。勉学に対するモチベーションが上がりません。

また、ある教員からは来年実習に行きたいなら緊張やプレッシャーや想定外の事態に対する対処を学ぶこと、パニックを起こさないこと、感情をコントロールできるようになることが条件だと言われました。つまり、考え方や行動を変えてくださいということです。しかし、意識していてもなかなか直らない部分でもあります。どのようにすれば変えることができますか?

看護師は昔からの憧れだっただけに適性がないのかもしれないと思うとショックです。
学校は単位制なので一応2年生には進級できますが来年に1年と一緒に実習を受ける必要があり、結局卒業は1年延期です。

歳も歳なので障害者枠での就職も視野に入れています。その場合、高卒、職歴なし、資格なしになりますが……

自分にとっては苦しいだろうけど看護学校を留年して続けて資格を取るか、心機一転して適性のある職種(web,クリエイティブ系)を障害者枠で探すか
どちらがいいのでしょうか?