人を信用できない
辛い。結局みんな心の中では自分を悪く思ってるんだろうなとしか思えない。
なにを言われても不安、誰かに相談しても不安は残るし
頼られたいな
頼ってくれたら信頼されてる!!嫌われてない!!って少しは思えるのに、なかなか頼ってもらえない。
遠距離だけど、ネット恋愛での恋人が居るけど(こっちから告白した)、その子も信じれない。こっちがその子のこと好きで付き合ったのに。両思いでもないのに付き合ってくれたのにこれは本当に申し訳ない…
友達も信じれないよ、まず友達が少ないしリアルの友達に関しては居ないのと変わらん。数人居るけどほぼ話さんし。
なんで素直に相手が言ったことを信じれないんだろ。嘘だと思っちゃうんだろう
そのせいでつねに不安。どうにかしようとしてもどうにもならないし
ネット恋愛の恋人に会うまで死ねないって思ってるし死にたくもないのにしにたい。
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
あんな(ココオルスタッフ)
π- 2025-01-21 05:34
スタッフのあんなです(^^)
心の内を話してくれてありがとうございます。
るさんが人を信用できずに苦しんでいる気持ちが伝わってきます。
友達も恋人も相手を信じれず、疑ってしまい、そのせいで不安になる、というループ、とてもしんどいですよね。
どうにかしようとしてもどうにもならない、と書いてくれているように、
不安な気持ちは、どうにかしようと思えば思うほど、グルグル考えちゃってもっと不安になる…こともありますよね…
るさんのこころが少しでも軽くなるよう、一緒に考えさせてほしいと思い、コメントしました!
良ければ、詳しく教えてもらえると嬉しいです。
るさんは、今学生さんですか?
信じれない、不安になるのは、どんなタイミングですか?
○○と言われたとき、とか、自分が○○している時などなど、何か思い浮かんだら教えてほしいです。
る
π- 2025-01-21 18:57
不安になったりするのはふとしたときいつも…特に○○のとき…ってのは特にないですね
あんな(ココオルスタッフ)
π- 2025-01-26 06:32
教えてくれてありがとうございます!
ふとしたときにいつも不安になるのですね…。
常に、というのは本当に心が疲れてしまいますよね(;_:)
るさんは、恋人や友達との関係、どう思えたらいいなあと願いはありますか?
ちなみに、ここでは、どんなことを話しても大丈夫です。(^^)
信じれない気持ちも不安な気持ちも、
そのままの、るさんで、安心して話してもらえると嬉しいです。