勤続年数を重ねても仕事で同じようなミスが続き、上司から心療内科の受診を打診されて通院し、検査の結果発達障害(ADHD優位のASD複合型)の診断を受けました。
診断結果にはショックを受けましたが元々人付き合いがうまくなく、コミュニケーション不全や衝動性、注意機能の欠落などの症状に思い当たる節が多いため診断結果には納得しており、受け入れようとしているつもりです。
現在は仕事を退職して通院、服薬治療を行いながら支援センターに通っている状況です。
服用中のストラテラは増薬したところ腹部症状と神経症状のようなものが出たため20mgで継続しています。
薬の量が有効濃度に達していないせいか、いまいち効力を感じないのですが、主治医いわく他にも治療薬があるものの、その効能を考えてあまり使用したくないとのことでした。

診断結果と症状については家族(両親)に話をしました。本や病院からいただいた資料を見せて説明したのですが、いまいち納得出来ていないようです。自分以上に両親にとっては受け入れ難いのか、完全に理解してもらうことはないだろうと思いながら生活を続けていたのですが、ある日病院に行ったがために障害の診断をつけられたのではないかと言われてとても傷つきました。
私のことを思って言ってくれているのは分かるのですが…それ以降事あるごとに親の発言を思い出し理解されてない、する気もないのと思い込んでしまい、イライラしてしまいます。私のわがままなのでしょうか。最近ではイライラの後に親の気持ちを汲むこともできず、悪く思ってしまう自分が情けなく恥ずかしく思い、さらに落ち込んでしまいます。
重ねて言いますが、私自身は診断の結果に納得して、受け入れようと努めているつもりでした。まだショックで悲しくなることも多いですが、逆に自分ができないこととその原因がわかってすっきりした部分すらあるのですが、上記の親の発言を受けて、それすらも間違っているかと…

今はセカンドオピニオンを受けるべきか悩んでいます。
服薬のことと、本当にこの診断を信じていいのか、他人の発言で揺らいでしまうのが情けない話ですが…ご意見が頂けるとありがたいです。