結婚して3ヵ月が経ちますが、結婚生活が苦痛なのか、何が苦痛なのか分かりません。
①家事と仕事を両立できず申し訳ない気持ちになる
共働きで、旦那は家賃や光熱費を負担しています。
自分は食費と雑費、家事をすべて引き受けています。
家事が出来なくても全く文句を言われません。
旦那は手も出さなければ口も出さない、というスタンスです。
それでも「金銭面はほぼ負担してもらっているのに家事も出来ない自分なんて出来損ないだ」と思ってしまいます。
②専業主婦=甘えと思ってしまう
子どもは居ませんが、家事が負担なら仕事を辞めてもいいと言ってくれます。
ただ「さらに金銭面で負担を掛けてしまう」「完璧に家事出来る気がしないし、完璧に出来ないならお荷物だ」と思ってしまい、仕事を辞めれません。
③妊娠=悪いことだと思う
昔、結婚を考えていた元彼に妊娠疑惑を伝えたところ「おろしてほしい」と言われたこと、セクハラを受けていた上司(詳しくは過去相談に記載しています)に「仮に妊娠したらおろしてもらう」と言われたこともあり、妊娠は悪いことだと思ってしまいます。
「もしできていたらおろさないと」と思ってしまい、今後子供を作る、ということに恐怖を感じます。
「性行為がないと自分には価値がない」と思う反面「性行為をすると妊娠する危険があるためしたくない」と思う自分に板挟み状態です。
また、それでも子供が欲しいと思う自分も居てどうすれば良いのか分かりません。
④パニックになることが多々あり、恥ずかしい気持ちになる
突然泣けてくることがあり、大声を上げて泣いたり過呼吸っぽくなります。
自分でどうして泣いているのか、どうすれば収まるのか分からず、そんな自分を誰かに見られること、知られることが恥ずかしいです。
⑤暴れそうになる
突然そわそわし、暴れそうになる理由が分かりません。
無理に体捻って痛い思いしたり腕を切ったり、自分で首を絞めたりして一時正気を戻す、でもまたすぐに暴れそうになります。
⑥すべてが無理になる
些細な物音(時計の秒針が動く音、旦那の呼吸音や寝息)にイライラします。
同じ空間に人がいることが苦痛で、夜中に家を飛び出して車で過ごしたりドライブに出たりします。
⑦旦那を信じられない
もともと周りで不倫する既婚者が多く、既婚者というだけで信用できません。
さらに、付き合っていた時に私に黙って元カノと連絡を取る、2人きりで会ったことがあります(本人曰く、やましいことはないため浮気ではないとのこと)。
2年近くストーカー行為(ラインブロックや着拒しても携帯を変えて連絡してくる、復縁を迫る)があり、直接会って文句を言うと一時収まるため会っていたとのことです。
その後は連絡があれば報告するし、連絡があれば結婚したことを伝えるつもりだ、と言っていますが信用できません…。
見覚えのないラッピングされたハンカチが旦那の車のダッシュボードから出てきたり、ヘアゴムが洗濯物から出てきたことがあり、2件とも旦那は身に覚えがない、知らないと言いますが信じ切れず旦那を責めてしまいます。
すぐ疑われること、身に覚えがないことで責められること、過去のことを持ち出して疑ってくることが苦痛だと言われます。
⑧ネガティブなことを冗談で言われるが、冗談か本当か分別が付かない
「(結婚して旦那は変わった、と伝えると)俺は釣った魚には餌をやらないタイプ」「(外出に誘った際に)俺は外出先に魅力を感じないけどお前が行きたいなら行ってもいいけど?」等、旦那にとっては冗談のつもりですが私自身には深く突き刺さり傷付いたりします。
全部をネガティブに捉えすぎ、冗談くらい判断してくれと言われます。
⑨パートナーという存在が怖い
旦那に限らず元彼相手にもそうだったのですが、恋人になると怖くて意見できなくなります。
特に旦那は怒ると声を荒げたり、時々壁やソファーを殴る行為も見受けられるため、それが怖くて不満があってもなかなか言えません。
また「鬱っぽくて負担掛けている以上、私なんかが意見してはいけない」「私が我慢すべき」と思い、ため込む→爆発してしまうことが多々あります。
1年交際し結婚しましたが、もともと喧嘩は多いです。
結婚してから夜中に何度も目が覚めたり、物忘れが激しくなったり、元々あった鬱っぽい症状が悪化しているような気はします。
結婚してから「妻としての役割」に押しつぶされているのか、旦那と合わなくてしんどいのか、それとも人と暮らすことがそもそも向いていないのか、離婚したり別居したりした方が良いのか、新しい環境になったことで疲弊しているのか、何が原因かわかりません。
自分がどうしたいのか?何か病気のせいなのか?何を変えれば改善されるのか?何が原因でこうなっているのか?パニック障害?発達障害?ただのわがまま?
全く分からないです。
何かお気づきの点がありましたら教えてください。
コメント
コメントを投稿
参考:似ている悩みと対処法
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!
メールアドレスでログイン twitterでログイン
pH
π- 2021-05-28 00:07
完璧主義(①②)
神経質な現状(④⑤⑥)
過去の主に男女関係の傷(③⑦)
夫の人間性(⑧⑨)
となると思います。大雑把に。
きっとこれまで奔放な周りだったり、支配的な男性からのモラ/セクハラだったりに結構傷ついてきており、結婚した人もそんなタイプで、現在進行形で傷ついているのが限界にきているんだと思います。
そしてそんなリスキーな人間関係を結んできたのも、家事に満足できないのも、専業主婦に甘えを感じるのも、妊娠についての極端な考えも、完璧主義≒理想や目線が高いというところからきていると思います。
とはいえ、どうすればいいかはわかりません。まだ3ヶ月ですし旦那さんもhikaさんもこれから変わっていくところはたくさんあると思います。すみません。