人に対して気遣いや優しい言動ができません。そんな自分が嫌いです。初めて書き込みをします。悪い癖でどうしても文章が長くなってしまいます。申し訳ございません。30歳、女性、独身、一人っ子、小売業正社員です。
私は人に優しい言葉をかけてあげることができない、器の小さい自分が嫌いです。
職場のパートさんたちとはプライベートでもよく遊ぶ、仲の良い人達が多いのですが、仕事の時に彼女たちに優しい言葉や気遣いが出来ず、自己嫌悪する毎日です。普段から休みがちなパートさんがいるのですが、体調不良を理由に欠勤の連絡を電話でしてきた際、他の社員だと「はい、わかりました、こっちは心配しなくて大丈夫です。お大事に。」とあっさり受け入れて、気遣う言葉も言っているのに対して、私はどうしても「体調不良で一人休む=今日の予定が大幅に狂いイレギュラーな作業が発生する=自分のペースで仕事が出来ない」と思うとついカッとなってしまい「薬はちゃんと飲んだの?それでも治らないってこと?病院にはちゃんと行ってるの?今月けっこう休んでるよね…あなたの仕事を他の人達で負担してもらってるから本当は休まれると店も回らなくて困るんだけど…でも体調が悪いんだから、それでも来いなんてこちらが言えるわけないよね、しょうがない、しょうがないよね、でも、必ず他の日に代替えで出てくださいね…お大事に!」 と、言いたいことを言って電話をぶちっと切った後に、何て酷い事を言ってしまったんだろうと猛烈に後悔します。
彼女に嫌われたのではないか、悪口を言いふらされるのではないか、周りの人達に空気の読めない優しさのない冷たい人間だと思われるのではないかと不安になり、わざわざ職場のみんなが読めるようなグループLINEで、休んだ人に対して体調を気遣うメッセージを送り、後日直接会った時に「あの時は予定が変わってしまうことに焦って、イライラしてしまいました。キツい言い方をしてごめんなさい。」と謝ります。パートさん本人は、こちらも休んでばかりで申し訳ないんだから、何も気にしないで!と笑ってくれました。でも、毎回仕事帰りの車中や、寝る前に今日の自分の言動を振り返り、なんであんな言い方しかできないのか、どうして他の人達のように、人に優しくできないんだと自己嫌悪する毎日で、今日は楽しかった!と心から思える日なんてありません。
こんなことになったのは大学生の頃、友達のサークルの手伝いや合コンへの参加などを何回か頼まれても、自分のバイトを優先して断り続けたことをきっかけに、「周りの空気が読めていない」「そもそも一人っ子だから協調性がない」「友達が困っているのにいつもバイトを優先して自己中心的」「このままあなたが変わらないなら友達である意味がない」「その性格を直さないと社会人になってから苦労するよ」と、当時数人の友達に囲まれてこのようなことを言われ、孤立を恐れて、その後の大学生活中は彼女たちに嫌われないために、少しでも親切に思われるような言動を心掛けたことでした。ですが「私達色々言ったけど、ショックで自殺なんてしないでよね?」と笑いながら言われ…。友達と思えなくなりました。
これらのことが今でもずっと頭を離れません。それまではみんな優しかったのに、ある日突然「あなたのことが嫌い」「あなたは協調性がない」「あなたは空気が読めない」と言われる恐怖を抱えながら今まで仕事をしてきました。
でも自分の中に、バイト(任された仕事)を休むという考えはなく、なぜ趣味のサークルの手伝いのために人が少なくて困っているバイト先に私が頼んでまで、休まないといけないのか、真面目に働いているのに、なぜそれで協調性がないと言われるのか、未だにわからない…という思いもあります。大学生当時は、みんなに嫌われてしまうという恐怖で、何も言い返せず、納得したフリをしていました。
今の仕事も、ちょっとした(ように見える)体調不良で休む、早退するという考えを理解しているフリをして本当は理解できていないので、予定が狂い余裕を持って仕事が出来ないという焦りから、冷たい言動をしてしまうのだと思っています。
私は高熱を出した時も嘔吐下痢をした時も酷い生理痛や頭痛、めまいがあった時も、薬を飲んだり病院に行ってから出勤し、早退や欠勤をせずに仕事をしてきました。元々お腹が弱く、ストレスや緊張でお腹を壊すこともしょっちゅうですが、多少の下痢や腹痛なんかが休む理由にはなりません。それは自分が正社員であり、簡単に休んではいけない立場であるということ、自分の代わりに仕事が出来る人がいなかったり、他の社員に迷惑がかかる…という考えからです。さすがに食中毒の時は、遅刻してでも出勤する!とは言ったものの脱水症状で身動きがとれなくなり、上司からも休めと言われたので欠勤させてもらいました…。
なので休んだり、早退する人を見るとついイライラして、こんなことで休むなんてなんて何を甘ったれているんだ!と思ってしまい、相手に病弱な子供がいたとしても、妊娠していたとしても、障害を持たれているなかで働いている人だったとしても、最初にはついカッとなって事務的で冷たい言動をしてしまいます。でも言った直後に大学生の頃の友達に言われたことを思い出し、とても後悔し、冷たくしてしまった人達に慌てて取り繕い、相手が「ありがとう」「うれしい」と言うまでとにかく媚びて、何とか嫌われないようにしている自分に、情けなくて泣いてしまうこともあります。

どうすれば人に対して、嫌われない、気遣いのある余裕をもった言動ができる人間になれるのでしょうか?それとも、協調性がなく空気が読めない人間では、弱っていて優しくするべき人に対して気遣いのある言動など到底無理なのでしょうか?