現在143件の早退に関係する悩み相談があります。
昔からなのですが自宅以外のトイレが苦手でどうしてもトイレに行くのを我慢してしまいます。 正直もう慣れたので生活の方を調整し仕事も在宅メインで行えるもの移動もできる...
学校の特定の教師とその授業が怖い その担当の〇〇先生が生徒から結構嫌われてて、生徒に対して毎度毎度威圧的なんです。 自分はその先生とそれまで関わる機会が全く無く...
久しぶりの相談させてください 現在、離島のドラッグストアに正社員として働いているのですが、店長がとんでもない人でパワハラが凄いです。 昨日の勤務時、休みなの...
2023年4月に新卒で障害福祉サービスの法人に就職して1年ちょっと過ぎ,とにかく辞めたくて転職活動を始めましたが不安も強く気力が全く湧きません。このまま今の仕事を続...
ただの呟き!備忘録! 12月から徐々に仕事量が増えて、1月にはマンパワーが完全に不足。1人で2人分の仕事をしたり休日出勤をしたりする日が増えた。 1月か...
今の会社に勤めて早3ヶ月 病院の清掃してるのですがそこの人間関係に悩み会社に相談 違う病院清掃紹介され何とか立て直したのですが男性からのプライベートな質問や誘い...
*初投稿です* 始めまして、こんばんは。非常にわかりにくい文章になると思います…… まずこのサイトに来た理由は、端的に言えば親が嫌いで、毒親診断と言うのを受けて...
学校で複数人に避けられたり暴言や貶し言葉を言われます 事の発端は、Yという男子が物を忘れてとのりの私にペン、消しゴム、ノート、を貸してあげたんです、それで知ってる...
私は今高校2年生なのですが、母のしていることは虐待なのでは?と思い始めました。虐待の範囲がどこまでか分からないので、相談してみます。だいぶ長文になると思います。申し...
社会人2年目の公務員です。 仕事が辛くて辞めたいと思っていますが、やはり現実的に考えると、辞めたいと思うだけでやめられるほど余裕ではありません。 職を失った...
今高校2年生の女です。 最近学校が辛いです。友達関係と学校生活に悩んでいます。 友達関係では、一応いるのですが、その子と合わないなって感じています。私が内気...
中学時代から周りの変化に適応できなくて精神的に苦しんでいました。それが変わらず今高校でも苦しんでいます。 仲良くしていた人が私以外の友達とよく一緒にいるようになっ...
トラウマなど辛い事思い出したりした時どのような対処法がありますか? 仕事場で思い出したりして動悸の度合い次第で休憩するなり早退するようにしてます。 ...
【今日起きた出来事part2+それに関しての相談です】 こんばんは。 今日は本当に腹立たしくて、悲しいことが起きたので、それについてのご相談を書かせても...
こんにちは。 初めての投稿ですがお願いします。 中学3年生、受験生です。 今年の5月下旬辺りからめまい、立ちくらみなどの症状があり、病院を受診した...
春に育休から復職しましたが職場がかなり忙しく、仕事のプレッシャーと時短勤務で働く罪悪感から不眠や涙が止まらない、頭痛などの症状が出ています。 上司は時短勤務は...
最近、職場でほぼ同期のパートのおばさんからわかりやすく嫌われてしまいました。 原因は私の1度の伝達ミス。 なぜそんなのもできないのかときつく言われ、その場で直ぐ...
過食について悩んでいます。 10代~20代前半は、好き嫌いが多く また学校給食が食べられず早退などをしてました。特に学校では食べないことでクラスメイトから指摘を...
私は今中学三年生で受験まであと1ヶ月ちょっとなのですが全然勉強する気力がない。何もやる気がでない。何をするのでも気合いをいれないと動けない。という状況で、学校は休み...
友達の話なのですが。 友達が虐待なのか分かりませんが親に叩かれる,親に学校を早退したら帰って来んなと言われたと聞きました。それは虐待になりますかね?友達自信辛いと...
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!