とある方の相談を見て、「ぁあ、同じような人もいるんだな」と思えたことはすごく良かった。
でも、それと同時に、自分の能力についてさらに気になってしまった。

私はもしかしたら能力に偏りがあるのかもしれない…。
しかし、大学院まで修了しているのに「能力の偏りがあるかもと思ってる」なんて発言した日には、もう大非難殺到であることは目に見えている。
「逃げるための既成事実を作ろうとしてる」なんて言われかねないことは分かっている。
だけど、こんなにも不都合が起こってしまうということは、何かしらの偏りがあるとしか言いようがないと思う。

思い返してみたら、能力の偏りを疑ってもおかしくないようなエピソードはあった。
保育園に行く前は、言葉が出るのが遅かったと聞いた事がある。
保育園に行っていた時は、運動会の種目を行う事が出来ず、保育士と一緒に手を繋ぎながらの写真が残っている。
(これは誰でもある事だと思うけど)分離不安があり、朝母と離れる時は大変だった。
人見知りがあり、自分から声をかける事が出来ない。
受動的で積極性が見られない。
恥ずかしがり屋できちんと挨拶、反応が出来ない。
小学校。担任と折り合いが悪くなり、一時期不登校になる。
引っ越しによる転校後、崩壊したクラスに配属になり、場面緘黙になる。
中学。友人を作ろうと奮起するものの、「しつこい」と距離を取られ、友人がうまく作れず孤立。部活もやるが(吹奏楽部)、部活内でもほぼ孤立。学習意欲が低く、テストの点も一桁なものがある。
提出物も一部出せない事が。体調不良を訴え、保健室を多用する、遅刻や早退を使う。卒業間際に我慢の限界で爆発し、スクールカウンセラーに相談。
高校。長い付き合いになる友人と出会う。部活(吹奏楽部)の部長に選ばれる。
大学。ある友人との相性が悪い。進路の違いから友人たちとの関係が薄れる。精神的に具合が悪い日は、大勢の中で過ごす事が苦痛だった。
友人関係や家庭のこともあり、卒業まで2年間学生相談を利用。
大学院。安定した友人関係。しかし、卒業後の進路が決まるのは遅かった。
社会人1年目。初めての仕事。同期や先輩との関係は良好。しかし、業務内容が合わなかったのか、一年で退職。
社会人2年目。半年ほど仕事が決まらず、無関係な大学の職員をしながら、仕事を探す。補欠合格していた施設から中途採用の話をもらい、ある施設で働くことになる。
社会人5年目。現在の職場では2年7ヶ月勤務。入職後からから不都合があり、度々注意をされる事があった。半年後〜2年半までは不都合は無かった。2年半後から不都合が続くようになり、注意、指導が多くなる。強い口調で怒鳴られる事が多い。言われた事を覚えておく事が難しい。裏を返せば「早く辞めてくれないかな」という言葉を言われる事もある。

今こうやって文を書いているだけでもダラダラと長い。要点をまとめる事が苦手だ。

なぜ、こんな事を考えらようになったのかというと、大学と大学院で心理学を専攻していて、能力の偏りがなどなど、色々な事を学んできた背景があるからです。
また、自分に正直に人生を歩んでいるか、ふと考えさせられる事があったからです。

じつは、大学院生の時に先輩の練習台として、知能検査を受ける側になった事があります。その結果を見て、驚愕しました。かなり凸凹があって偏りがあるなと。
その時は否定したかったから放置していました。でも、ここ最近、仕事で不都合…上手くいかないことが多くあり、もしかしたら…なんて思い始めました。
人によっては、「ただの甘え」だとか「逃げているだけ」だとか思う人もいるかもしれません。
でも、このまま自分のやりたい事を追求する事が果たして私にとってベストな選択なのか、今の仕事は向いている仕事なのか、向いている仕事は何か、知りたいと思ったのです。

で、実際に知能検査をうけてみようかと思い、大人の発達を見てくださるクリニックを探しているところです。

ここの皆様の中に、大人になってご自身の発達の事でクリニックを受診されたり、その結果をもとに仕事を変えられた方はいますか。

どんなことでもいいので、教えていただければと思います。