現在64件の26歳に関係する悩み相談があります。
はじめての投稿です。 最近、地方から一人暮しを始めて、仕事も転職したばかりの26歳の女性です。 ずっとやりたかった仕事についてやってはいるものの、毎日怒られてば...
母親の過干渉に苦しんでいます。 私は現在26歳の男性で社会人4年目です。 就職の関係で関西から移り住み一人暮らしも4年目になります。 家族は母親、弟の3人家族...
仕事や家庭でのストレスがなかなか解消されません。 26歳の介護職です。1日の勤務がほぼトイレで終わってしまうことが多く、かなりイライラしてしまい、更に体調不良も重...
心のバランスが崩れかかっているかもしれないです バランス保ちたいのでつらつら書かせてもらいます 頭と心の弱い身内にいつまで振り回されなければならないんでしょうか...
初めての相談です。 私は26歳の女性で、てんかんやパニック障害、PTSDを持っています。最近、外出する事がすごく怖くて、すぐ体調を崩してしまいます。 生活習慣の...
初めての投稿です。社会人4年目で1月で26歳になるものです。 社会人になってから3度目の転職をして、11月から新しい職場で働いています。私は、大学生の時に管理栄養...
親にイライラします 26歳の社会人女です。 親と同居していますが、イライラして仕方がないです。親は専業主婦ですが、いつ見てもソファに座ってテレビを見ているばかり...
普通ってなんですか? 昨日1年ぶりぐらいに残業3時間して 疲れて帰ったら 今日の朝に そんなぐらいで疲れる? 普通は朝9時からとか みんなはこうやって働...
26歳、会社員(正社員)、大学院卒で就職2年目です。 ADHDの診断を受けて現在服薬中(コンサータ、インチュニブ)ですが、効果はあるようにもないようにも感じていま...
はじめまして。 26歳女、仕事についての相談です。 今年の4月に転職したばかりの会社をコロナ解雇されました。 何社も応募してやっと8月半ばにに経理事務での...
私は過干渉な両親(特に母)に育てられました。 父は仕事が忙しく出張も多かった為、1人で頑張らないとと思ったのかもしれません。 つい最近まで過干渉にされているこ...
2020-08-22 13:26 こんにちは。 50代のシングルマザーです。 子どもは26歳の男の子と高校2年生の女の子です。 自分でわかってはいますが ...
中学1年の終わりに両親が離婚し、それから母親がおかしくなった気がする。些細なことから3~4時間超えの口論というか最後のほうは一方的に罵倒されるようになった。今は頻度...
普通普通になんでも普通。 あんま好きじゃない言葉やけど 自分が求めてるものは普通。 普通に仕事出来るようになりたい 普通に稼げるようになりたい メンタル面...
教員新採一年目(26歳)ですが、辛すぎて逃げ出したいです。もちろん仕事には責任があるので、引き継ぎはしっかりしてからになると思いますが、やめたあとどうやって生きて...
妻のいない人生 閲覧ありがとうございます。まとまりのない文にはなるかと思いますが、よろしくお願いします。 現在28歳です。 同い年の妻を、2年前の26歳の...
結婚しました!の報告を見ると自分責めが始まり辛い 閲覧ありがとうございます。 今年26歳の女です。 今年の1月に彼氏に振られ、世間もコロナのこともあり...
現在26歳の男性です。普段は大学院生として研究活動に従事しています。 今ひとつ要領を得ない文章で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。 小学生...
初めまして。 私は小学一年生の頃からストレスを感じると髪を抜く癖があり26歳現在も続いています。(医療用フルウィッグがないと酷い有様です) 親にはもうそれは癖に...
私は今26歳ですが小学生くらいの時から・時間を守る・提出物を出す・相手の気持ちを考える事が苦手です。特に相手の気持ちを考える事が苦手で友達をなくすこともしばしば…。...
ココオルに無料登録して、いまの気持ちをどんどんつぶやいてね!
ココオルユーザーの方は、ログインして利用してね!